昨日は定休日。
休みの日は、勉強もかねて出かけることが多いです。
まずは宇治へ。
私用でだったのですが、
ふと運転中に「平等院」という標識がみえて、
修復中とのことでしたが寄り道しました。
修復中ですが存在感あり。
庭も素敵でした。
↑ 僕ではなく、ちらっと相方登場〜
宇治はきれいなところでした。
またふらっときたい。
そして、
山道をこえて伊賀へ。
「やまほん」さんへ。
何かの工場であったことがわかるこの外観(たたずまい)がとても好みです。
はじめてだったのですが、刺激をもらい、色々勉強になりました。
まだまだ行きたいところがたくさんあるのですが、
実際行って自分でたしかめるということは、
まわりの情報に左右されないための大切なことの一つだなと。
改めてそう感じました。
Life is Travel...