はじめてお会いしたのは3年前だったと思います。
お客様に義力さんの器のことを教えていただいて、
沖縄に会いに行きました。
会って、話して、作品をみて。
その場で義力さんの魅力にハマってしまいました。
そして、
沖縄で食事する先々で義力さんの器を使っているお店さんも多く、
人気でとても愛されている作り手さんなのだと実感しました。
私が、自分のお店で義力さんの器たちを置かせてほしいと言うと、
今のところホントいっぱいで、新規はむずかしいと言われました。
義力さんの表情からも、とても申し訳ないという気持ちが伝わってきました。
しかし、
なんだかわからないうちに、
話して帰るころには、
工房にあった大きな壺やお皿などを、お店で置かせてもらえることになっていました!
感謝!
そして、
「いつか個展もやりましょうよ〜」というような話を、
もうその場で日程を決めちゃいそうな感じで会話していたように覚えています。(汗)
.
..
...
義力さんに会うといつも思います。
仕事に対する姿勢や、
自分の器を使ってくれているお客様への感謝の気持ち。
人柄も含めて会うたびに学びがあります。
なんなんでしょうか、あの包容力。
日々せかせかしている自分が恥ずかしくなります。(汗)
.
..
...
そんなはじめてお会いした日から3年が経ち、
その場で話していたことが実現することがとても嬉しいです。
山田義力さんの個展を来月(9/22〜9/28)開催します。
「みなさん、来てくださいね〜◎」