いつからだったか。
自分のやり方はこうだ。とか。
自分はこうあらなければいけない。とか。
そういう表面的なことを気にすることをやめた。
自分で自分を決めつけないことにした。
まだ自分もみたことのない自分に出会うために。
.
..
...
そんな気持ちになったからか、挑戦できる喜びや感動が勝り、失敗を恐れなくなった。
自分の中から「失敗という概念」がなくなった。
これが素直な感覚だ。
.
..
...
HSは今、新たに小さなお店を作っている。
小さな挑戦をすることを決めたのだ。
きっかけは自分と同じ年齢の小屋に出会ったこと。
古びたその小屋は「建物に価値はない」と言われた。
しかし、
自分には魅力的な小屋にうまれかわる景色がみえた。
瞬間的にみえた。
同時に挑戦しないことに後悔する気がした。
そう思ったらノートにメモをしてやることを決めていた。(汗)
心に問いかけると決断は早い。
地元の工務店さんにお願いするところと、自分たちでやるところ。
デザインは全て自分たちが決める。
古びた小屋のリノベーションがスタートした。
.
..
...
新たな小さなお店は、自分たちの別荘兼お店だ。
モノだけでなく、自分たちが良いと感じる景色全てを提案したい。
場所は京都の丹後だ。
大阪と奈良でも大切なお店を営んでいるため、
月に数回しか開けることはできないお店になる。
そんなわがままなやり方になるのだが、現在準備を進めている。
挑戦できる喜びを感じ、楽しんでいる。
まさに、まだみたことのない自分たちに出会うために。