作り手やモノを、探す。
という感覚より、
「出会う」
そんな感覚を大切に思っています。
.
..
...
二人で打ち上げ?!のような気持ちで、、、
お昼ご飯を気になっていたお店に食べに行きました。
お店の名前は、
三重の美杉町という自然豊かな場所に「
朔」はあります。
お店のまわりは川、森、見渡すかぎり自然。
素晴らしい場所です。
こういう場所にきて気づく。
何が違うのか・・・
「空気」が違います。
ホントおいしいです。
そして、
これほどにも美しい自然を目の前にすると、
オーナーご夫妻がご家族での場所を探されていて、
直感でこの場所に決められた理由がわかる気がします。
.
..
...
お店の佇まいも素敵です。
この場所に溶け込んでいます。
こんなすてきな場所で地産地消の食事ができる。
とても豊かな時間です。
おいしい時間と共にとても良い時間が過ぎていきました。
.
..
...
そして、
私たちが一目惚れした店内に展示されていた作品。
それは奥様の沓沢佐知子(くつざわさちこ)さんが作られた作品でした。
いろいろ作品を見させていただき、
気に入った作品をいくつかお店でも紹介させていただけることになりました。
早速、奈良のお店に並んでおります。是非。
夕月山窓の空間にぴったり。
(早速sold out...感謝!)
.
..
...
オーナーご夫妻とは、
この日会ったばかりの初対面「はじめまして」です。
しかし、
お互いの、今、この瞬間を大切にするという感覚で意気投合。
大人になってからのご縁とはこのようなことの連続です。
ホント嬉しい。
沓沢さんの後ろ姿◎(野生の鹿を見てるとこ)
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
出会いに感謝!
.
..
...
旅先での出会いのような、そんな出会いは日々にある。