みなさん赤穂って行ったことありますか?
.
..
...
お客様から聞いていて、
行きたいと思っていた宿に正月行ってきました。
ホントは聞いてすぐ行きたかったのですが、
定休日がお店と同じだったため、正月に!(汗)
オーナーご夫妻が、
沖縄在住の画家
梅原龍さんにプロデュースをお願いして生まれ変わった宿です。
バランス感覚がとても良く、
想像を超える良さでした。
大満足。
では、写真と少しの文章で。
スタート!
.
..
...
↓早速ですがお部屋、最高です。(こちらも早速、相方登場!笑。)
カキモトユキ...そうとう喜んでおります。
部屋は2部屋。
1日2組だけの宿です。
この日は私たちだけでした。貸切!
↓宿の目の前は海。
宿から10歩で海!
ホント最高です。
奥に見える左から2つ目の白い建物が「今井荘」です。
このロケーション。反則です。
しかし、最高です。
↓部屋では珈琲飲みながら、リラックス!(またご機嫌さん登場!)
ぼ〜〜っとします。
↓すごくこだわりを感じました。
↓お風呂からの景色。(このお風呂には素晴らしいシカケがあるんです。)
↓相方ずっとご機嫌でした。(嬉しいことです。はい。)
↓ご飯は1Fで。この空間もすごく良かった。
↓やちむんに。
↓義力さんの器に!
↓藤本さんの木の器&箸!(カキ&フグ鍋)
↓素敵な発想です。
いい時間がず〜〜っと流れます。
そして、
↓朝起きて、この景色。日本じゃない?!
↓朝食もすご〜く美味しかったです!
↓なんか、いい景色。
ロッカーの鍵。
夏は海水浴客で賑わうようです。
今の季節は目の前の海も貸切状態!
オススメです。
.
..
...
そして、新たにはじまりました。
↓カキモトユキが旅先でつくる一点物。
「ペーパーウェイト」
旅先での出合いをカタチに。
ここ今井荘からスタートです。
.
..
...
日本にはいい景色、たくさんあります。
しかし、
こだわり(想い)のつまったいい宿は、意外に少ないと私は思っています。
自信を持ってオススメいたします!
Life is Travel...